top of page

FUDAO福到台湾茶教室|鑑定編

台湾茶の鑑定法を知ろう


サービス内容

台湾茶の鑑定方法で、台湾烏龍茶をテイスティングする教室です。 福到の台湾烏龍茶と、市販の台湾烏龍茶を飲み比べ、お茶の品質の違いを学びます。 美味しいお茶の判断基準を持つことで、今後のお茶選びを簡単にしませんか。 内容: 福到台湾烏龍茶 3種 対 市販烏龍茶 3種 + 台湾菓子 (福到:阿里山高山烏龍茶、東方美人茶、阿里山高山金萱烏龍茶) 体験で分かること:台湾茶鑑定の基礎 開催日時: 令和7年3月20日(木・祝)11:00~       21日(金)14:30~       22日(土)11:00~ 定員:5名 (各回) 料金:3,800円(税込) 時間:90分程度 備考:菓子には、乳製品、小麦粉、ナッツ類を含むものがございます。食品に関してア レルギーがある方は、お申し込みの備考欄に記載いただければ、別の茶菓子を用意いたし ます。

1時 30分
3,800円
FUDAO 福到 台湾茶

キャンセルポリシー

【キャンセル料金規定】 ●2週間以上前:キャンセル料金はかかりません ●2週間~1週間前まで:代金の50% ●それ以降および無断欠席:代金の100% ※キャンセルではなく、代わりに他の人に出席してもらうことは構いませんので、当日朝までにご連絡ください。


​和田 修

台湾茶教室 講師

中国茶・台湾茶向け茶器専門店、東山堂店主。

 

2007年立命館大学国際関係学部卒業。

2010~2012年神戸大学国際文化学研究科で煎茶史を研究した後、

硝子メーカー、陶磁器メーカーで勤務。

2019年に台湾へ8か月留学。

2022年東山堂創業。台湾茶・中国茶を飲み始めて10年以上。

台湾茶について分かりやすく説明します。

    tozando-wada.JPG
    logo福到株式会社

    |福到|台湾茶・喫茶・雑貨

    〒 602-0865 京都府京都市上京区南町519-1

    TEL.  075-708-8289

    info@fudao.co.jp

    【FUDAO 福到 台湾茶専門店】

    〒 602-0865 京都市上京区南町519-1

    ☎️ 075-708-8289

    営業日|◆不定休|  3月3日(月)‧4日(火)‧10日(月)‧11日(火)‧17日(月)‧18日(火)‧24日(月)‧25日(火)を休日とさせていただきます。

    ​営業時間|12:00-18:00

    京阪本線 「神宮丸太町駅」駅下車 ③番出口から徒歩3分

    【FUDAO 福到 台湾茶喫茶店】

       2020.08.23~2024.11.24

    4年に渡り沢山の方々にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

     

    将来的にお茶教室や料理教室に集中すべく、飲食業は停止しております。

     

    今後ともFUDAO 福到 台湾茶専門店を宜しくお願い致します。

    ©2020 by FUDAO all rights reserved. 無断での写真の転載・使用は固くお断り致します

    bottom of page