福到について
台湾茶について
メニュー
商品
お問い合わせ
More
お茶の栽培が盛んな阿里山地域の高山茶は、茶葉を選別するなど他より工程が多いのが特徴です。高級品とも知られ、芳醇な香りと高山茶特有のクリアな飲み口です。
《 淹れ方 》
茶葉1gにつき水100ml使用。
お湯出し|温度95度で1煎目60秒、2煎目60秒、3煎目からは20秒追加してください。
水出し|適量の水を入れて冷蔵庫で6~8時間保管して下さい。
1個入りTea Bag
¥ 300
10個入りTea Bag
¥ 2,000
30g缶
50g缶
¥ 3,300
台湾茶の中では珍しい風味の茶葉ですが、ホッと落ち着くような甘い香りがします。
カフェインが少なくγ-アミノ酪酸を多く含んでいます。
天然の金木犀を使った花茶は、茶葉本来の味を壊さず自然な風合を醸し出しています。
女性に人気のある茶葉です。
¥ 2,500
¥ 4,000
数ある台湾紅茶の中で紅玉紅茶(台湾茶18号)は、世界でも有名な逸品です。新鮮なミントとシナモンのような香りがあり味の変化も楽しめる甘紅茶です。
茶葉1gにつき水150ml使用。
お湯出し|温度90度で1煎目60秒、2煎目50秒。
¥ 2,200
重発酵した茶葉には適度な水分が含まれ薄い蘭の様な香りと焙煎香が混ざり合っています。
苦味がなく後に甘みが残ります。
¥ 250
¥ 1,200
¥ 1,900
クチナシのような清香と甘い後味がありバランスの良い茶葉です。口の中をさっぱりとさせてくれますので、リフレッシュ時にもお勧めです。
¥ 1,700
阿里山烏龍茶は、ほとんど焙煎されず発酵度も低いお陰で清香と、苦みもなく透き通った甘味が特徴です。よりクリアで飽きずに何度も味わうことができ、初めて台湾茶を飲む方にお勧めです。
¥ 1,800
¥ 2,800
茶湯からふわっと立ち上る乳香は、自然でやわらかい香りがします。ミルクやココナッツに似た風味もありますが後味はさっぱりとします。
¥ 1,400
表示価格は税抜きです。